怠け者女のプレママダイアログ

首都圏で働く32才のプレママダイアログ

保活を考えてみた

こんにちは、怠け者Ladyです。

久しぶりの更新ですが、今日で妊娠15週6日です。

明日からは遂に安定期の到来!これまで長かったなぁ・・・としみじみしちゃいます。

 

さて、今まで悩みの種であった悪阻もだいぶ落ち着きを見せ、

気持ち的にも余裕が出来てきたので少しずつ保活(保育園活動?)を始めてみました。

 

下調べ

一口に保活と言っても、まず何から始めたらいいか分からなかったので、役所の子育て課の様な所に電話で聞いてみました。

私は保育料や点数に事について知りたかったのでその旨を伝えたところ、役所へ直接行って質問が出来るという事を教えてもらいました。予約等不要だったので、その点は有難いな~と思いました。(自治体によりけりだと思いますが)

 

役所へ

3月ということで窓口が混んでたら嫌だと思い、朝9時に到着するように向かいました。幸いな事に待っている方はおらず、直ぐに案内してもらえました。

ちなみに、夫と私の住民税決定通知書を持っていきました。

 

質問タイム

若手の男性職員の方が対応してくれました。私が聞いたのは以下について。

 

  1. 認可保育園の保育料→2人分の住民税決定通知書を持参し計算してもらった所、まさかの最高額でした。。。それでも幼保無償化で、3歳以降は無料になるみたいなので助かりますね。。(幼保無償化については、廃止されるかもしれない流れがあるようですが…)。給食費は一律で○千円とか、園によって園服があったりおむつ処理代がかかったりしますよ〜なんて教えてくれました。
  2. 認可外保育園の保育料→何となく保育料が高くつくんじゃないかと予想していたので、場合によっては認可外保育園も選択肢の一つにしようと思っていたので聞いてみました。しかし、認可外保育園の料金は各園に聞かないと分からないとのこと。相場は幾らくらいか聞いてみましたが、流石に教えてくれませんでした。(そんなの役所的には関係ないですからね。)
  3. 点数の付け方→最後に、点数の付け方について教えてもらいました。詳細が書かれた冊子を貰ったのでそこに事細かく書いてありますが、共働きだったらほぼみなさん点数が似たり寄ったりになるだろうし、同点の場合はより厳しい環境の方の方が優先されるとの事でした。そりゃー、保育園落ちる人沢山出て来るわけだと思ったよ。

 

最後に

ゆるっと始めた保活ですが、出産前の時間がある時に聞きにいけて良かったと思いました。

夫からは、「まだ産まれてないのに、順番早くない?」と言われたけど、いやいや、産まれてからじゃ時間とれないよ〜と心の中で叫んだ次第です。

多分、次にやるのは認可外保育園の料金調べだと思います(笑)

 

f:id:lazylady:20220313075602p:image